当サイトはプロモーションが含まれています。

砂糖と塩30グラムは大さじと小さじ何杯?片栗粉や醤油も実際に量ってみた

スポンサーリンク

オートミール30g分

レシピに30gと書いてあった場合、どのくらいの量になるのかすぐにイメージ出来る方はそんなに多くはないのでは?

今まで色々な重さを量ってきたので、今回は砂糖やお塩、バターなどの30グラム分がどれくらいの量になるのかをまとめてみました。

メーカーや製法によって同じ調味料でも重さは異なることがあり、しかも量が多くなれば誤差もありますが、目安として参考になればと思います。

スポンサーリンク

調味料の30グラムの目安

砂糖や塩などの粉ものの調味料は計量スプーンすり切り1杯分がそれぞれ大さじ1/小さじ1になります。

また、お醤油やお酒などの液体の調味料は計量スプーンに盛り上がるくらいの量が大さじ1/小さじ1になります。

正確にはかる場合はそうなのですが、料理中に毎回そんなに正確には量っていません…。

なので、これからご紹介する写真もざっくり、おおらかな気持ちで参考にしてみて下さい。

砂糖の30g分

まずは砂糖の30グラム分からご紹介します。

ブラウンシュガー

たまたま我が家にあるのがブラウンシュガーだったので、ブラウンシュガーで量ってみました。

大さじ1杯分が9グラムでした。

砂糖大さじ1は9g

小さじは1杯で3グラム。

砂糖小さじ1は3g

なので、30g分は大さじ3+小さじ1が目安になります。

それぞれ大さじのみ、小さじのみだと

  • 大さじ : 3杯強
  • 小さじ : 10杯

となります。

あまり分かりやすくはないですが、こちらが30グラム分のブラウンシュガーです。

ブラウンシュガー30g分

上白糖もブラウンシュガーとほぼ同じ、小さじ3g/大さじ9gになります。

ちなみに細身のスティックシュガーは1本3g入りで売られているものが多いです。

グラニュー糖

グラニュー糖の場合は大さじ1杯が約12g/小さじが1杯約4gなので、30グラム分はそれぞれ

  • 大さじ : 2.5杯
  • 小さじ : 7.5杯

となります。

ざらめ

粒の大きなざらめは大さじ1杯が約15g/小さじ1杯が約5gになるので30グラム分はそれぞれ

  • 大さじ : 2杯
  • 小さじ : 3杯

です。

スポンサーリンク

塩/粗塩の30g分

続いてお塩の場合。こちらも粒の大きさによって若干異なります。

我が家にあるのは、微妙な粗塩。さらさらではないですが、そんなにゴツゴツしている訳ではありません。

大さじ1杯が14グラムでした。

塩大さじ1は14g

小さじは1杯で5グラム。

塩小さじ1杯分は5g

通常は小さじの3倍が大さじになるのですが…。スケールも1グラム以下は計れないので…。

あくまでもざっくりな目安ですが、粗塩30グラム分はそれぞれ

  • 大さじ : 約2杯
  • 小さじ : 6杯

です。

もう少しサラサラ系の食塩の場合は大さじ1杯が18グラム/小さじ1杯が6グラムほどになるので、30グラム分は大さじ1+小さじ2になります。

小麦粉

小麦粉は大さじ1杯分が約9グラム/小さじ1杯分が約3グラムなので、30グラム分は大さじ3+小さじ1杯分です。

それぞれ大さじのみ、小さじのみの場合は

  • 大さじ : 3杯強
  • 小さじ : 10杯

となります。

スポンサーリンク

片栗粉

片栗粉も我が家にあるものを量ってみました。

大さじ1杯が10グラム。

片栗粉大さじ1は10g

小さじは1杯で4グラムとなりました。

片栗粉小さじ1杯は4g

またもや3倍ではありませんが…。

片栗粉30グラム分はそれぞれ

  • 大さじ : 3杯
  • 小さじ : 7.5杯

です。

鶏ガラスープ

続いて鶏ガラスープも量ってみました。

大さじ1杯が8グラム。

鶏ガラスープの素大さじ1は8g

そして小さじ1杯分は3グラムでした。またもや3倍ではありません。

鶏ガラスープの素小さじ1は3g

我が家の計量スプーンの場合、どうやら大さじは少し多めがちょうどいいのかもしれません。(もしくは小さじが少なめ?!)

30グラム分はそれぞれ大さじ/小さじのみの場合

  • 大さじ : 3.75杯
  • 小さじ : 10杯

となります。

スポンサーリンク

続いて液体も量ってみました。まずはお酒から。

大さじ1杯は14グラムでした。

酒大さじ1は14g

小さじ1杯は5グラム。

酒小さじ1は5g

またもや小さじの3倍が大さじにはなっていません…。

お酒30グラム分の目安はそれぞれ

  • 大さじ : 2杯強
  • 小さじ : 6杯

となります。

醤油

続いてお醤油も量りました。

大さじ1杯分が15グラム。

醤油大さじ1の重さ

小さじ1は6グラムでした。

醤油小さじ1杯分の重さ

なかなかの誤差ですが、多分大さじが少ないのだと思われます。

ざっくりの目安ですが、醤油30グラム分はそれぞれ

  • 大さじ : 2杯
  • 小さじ : 5杯

となりました。

スポンサーリンク

みりん

みりんは大さじ1杯分が15グラムでした。

みりん大さじ1は15g

小さじ1杯は5グラム。

みりん小さじ1は5g

こちらはぴったり小さじの3倍が大さじになりました。

みりん30グラム分はそれぞれ

  • 大さじ : 2杯
  • 小さじ : 6杯

となります。

ケチャップ

我が家にあるストックのケチャップは袋にグラム数が書いてありました。大さじ1杯は18gとのこと。

ケチャップは大さじ1杯18g

小さじは大さじの1/3だとすると、30グラム分はそれぞれ

  • 大さじ : 1.6杯
  • 小さじ : 5杯

となります。

バター

バター30グラム分は大さじ/小さじでは表現出来ませんが、このくらいです。

30g分のバター

約5cm x 2.5cm x 高さ3cm。

バター10グラム分は下記の記事▼でご紹介しています。

重さ10gはどれくらい?食べ物や身近なもので10グラムの例え
重さ10グラム分はどのくらいになるのか、実際に食品や調味料、日用品などの家にあるもので量ってみました。10gをイメージするのに目安の参考になればと思います。

我が家にあるオリーブオイルとごま油もパッケージに表示がありました。

オリーブオイルは大さじ1杯14グラム。

オリーブオイルは大さじ1杯14g

ごま油は小さじ表記で小さじ1杯が4.6グラムです。

ごま油小さじ1杯は4.6g

実際に量らなくてもパッケージに書いてある場合もあるので、チェックしてみて下さい。

ちなみにはちみつも容器に小さじ1杯が7gと表記されていました。

はちみつ小さじ1杯7g

さいごに

今回は30グラム分についてザックリまとめてみました。

大さじや小さじが手元にない場合は、カレー用の大きめのスプーンが大体大さじ1杯分、紅茶用の小さめのスプーンが大体小さじ1杯分として代用出来ると思います。

また、スプーンもない場合はペットボトルのふたが大さじの約半分の量と覚えておくと便利ですね。