当サイトはプロモーションが含まれています。

実際に計測!そら豆1パック・1さや・1個(1粒)の重さは何グラム?1キロは何本?

スポンサーリンク

美味しそうなそら豆

今回はスーパーで購入したそら豆1パックの重さを実際に量ってみました。

1パック、1莢(さや)/1本、1個/1粒ごとの重さから1キロ分はどれくらいの本数になるのか、またカロリーと糖質についても調べています。

スポンサーリンク

そら豆の重さ

お店で買ってくるそら豆は全体の重さに比べて食べられる部分が少なめなのが微妙なところですね。

1パック

今回の1パック分の全量がこちら。

1パックに入っていた7本のそら豆

7本入りでした。

まずは1パックを容器ごと量ってみます。

容器込み1パックのそら豆の重さ

323グラムでした。

容器なしで、318グラム。

1パック分のそら豆の重さ

ギリギリ7本スケールに乗りました。

1さや(1本)

続いて7本の中で一番大きいさや(上の写真の一番左)は58グラム。長さは約18センチでした。

1本58gのそら豆

一番軽かったのは上の写真の右から二番目のもので、長さは約15センチで36グラム。

1さや36gのそら豆

7本で318グラムでしたので、1本あたりの平均重量は約45グラムになります。

1個(1粒)

続いて1個の重さは重いもので6グラム。

1個6gのそら豆

普通の大きさのものは、いくつか量ってみても5グラムもしくは6グラムでした。

こちらの明らかに小ぶりな粒は3グラム。

1個3gの小粒なそら豆

そら豆1本(1さや)に入っていたこちらの3個の重さの合計は17グラムでした。

1莢分のそら豆の重さ

1キロ分は何本くらい?

今回の1パックの平均は1本45グラムでしたので、1キロ分だと22本ほどになります。

こちらの2本だと99グラムでしたので、1キロ分は20本前後になると思います。

2本で約100gのそら豆

20本のそら豆で仮に中に各3粒ずつ入っていたとすると全部で60粒。

焼いたり、茹でたりして食べればあっという間に消費してしまいそうです。

たくさん食べたい場合は、1キロ、2キロ単位で産地から直接取り寄せるのもいいですね。

▶▶▶食べチョクで産地直送のそら豆を探す

産地からそのまま送られてくるので新鮮なのはもちろん、農薬節約栽培や産地が選べるのも「食べチョク」のいいところです。

楽天やYahoo!ショッピングでも購入可能です。

そら豆のカロリーと糖質

そら豆のカロリーは文部科学省の食品成分データベースで調べることが出来ます。

生のそら豆の可食部100グラムあたりのカロリーと糖質は、

  • エネルギー : 102kcal
  • 糖質 : 12.9g

となります。

※カロリー等の数値は更新されることがあります。最新情報は食品成分データベースでご確認下さい。

まとめ

そら豆の重さをまとめると下記のようになります。

  • 1パック(7本) : 318g
  • 1莢(さや)/1本の平均 : 約45g
  • 1個/1粒 : 約5g
  • 1キロ : 約20本

そら豆の食べ方はこちら▼の記事で。トースターで焼いて食べるのが一番簡単で美味しいので好きです。

そら豆の美味しい食べ方【焼き方】トースターでおつまみ作り
そら豆はとりあえず塩ゆでにしておけばいいかと言う方が多いのではないでしょうか?もちろん、茹でたそら豆も美味しいのですが、ものすごく簡単でおつまみにもなる「そら豆レシピ」を紹介していきたいと思います。